お取り寄せについて

この記事は約2分で読めます。

私は主婦になった30年ほど前から、欲しいものを配送してもらう、ということを日常的に始めていました。
ネットがなかった頃は気に入った商品を販売するお店に電話をするか、「大地を守る会」で気に入った商品を選んで宅配してもらうシステムを利用。これが私の「お取り寄せ」の始まりでした。

特にインターネットのなかった時代、からだによくて美味しい食べものを知ることができたのは「美味しんぼ」と「大地を守る会」のおかげだと思います。

メディアで一番最初に取材を受けたのは、サイトで発信を始めた頃。お取り寄せについてのテレビ取材で、父のお気に入りの宿だった箱根の「オーベルジュ・オー・ミラドー」から7色のスープを取り寄せる様子が放映されました。

美食コーディネーターとして依頼を受けた仕事は、多くが「お取り寄せ」「京都」「食べ歩き」ですが、やっぱり一番多かったのがお取り寄せ。原材料をチェックして納得のいくものしか取り寄せないので、失敗したことはあまりありません。

こだわりははじめから「安心美味」! 人気とか流行には興味がありません。
無添加、オーガニック、まっとうな素材を使ったものが9割ですから、割高なものもありますがどなたにもおすすめできる食品ばかりです。

では残り一割は?
顔を知っている生産者が作っていて添加物の理由が納得できるもの、またはあまりに美味しいので例外!となるものです。

送料を払ってでも手に入れたい食べものは、ギフトや手みやげとして、また現地への旅でのおみやげにもおすすめです。
東京では、デパ地下や各都道府県の県産ショップで昔は取り寄せていた商品が買えることもありますが、他の地域ではそうもいかないでしょう。家に居ながらにして美味しいものを食べられるのは今の世ならではの幸せですね。

なお「取り寄せ不可」な安心美味も少なくありません。わざわざ出向いて手に入れるワクワク感や、旅先での楽しみのためにこれもご紹介したいと思います。

美味しくて、安全なものが食べたい!
そんな方に自信をもっておすすめできるのが、他とはちょっとこだわりが違う「美食お取り寄せ帳」です。

▶「美食お取り寄せ帳」へ

タイトルとURLをコピーしました